Arch ×TOKYO DIME 3x3 Camp
supported by 渋谷区立勤労福祉会館

3/5(日)開催!
オリンピック新種目「3x3」を体験しよう!

3人制プロバスケチームTOKYO DIMEがホームタウン渋谷で、小学生を対象とした3x3クリニックと3x3大会を開催致します。
参加費500円
(保険料込み)

コンテンツ紹介

参加者様プレゼント!

イベント協賛のArch様より参加者様全員にDIMEカラーのジムサックをプレゼント!ぜひご参加ください!

3x3 クリニック
(小学生対象)
渋谷区ひがし健康プラザでも開校中の現役プレーヤーが指導するバスケ教室です。クリニックの後には東京五輪新種目の3x3を実際にゲームで体験して頂きます。先着30名限定となります!

3x3 U12大会

クリニック参加後は、実践へ!3x3大会を開催致します。
優勝チームには豪華賞品もご用意しておりますのでぜひチームでのご参加もお待ちしております。

3x3 U12大会

クリニック参加後は、実践へ!3x3大会を開催致します。
優勝チームには豪華賞品もご用意しておりますのでぜひチームでのご参加もお待ちしております。

スケジュール

13:00~
3x3 クリニック
14:30~
U12 3x3大会
17:00~
終了
14:30~
U12 3x3大会

3x3とは?

国際バスケットボール連盟(FIBA)が世界基準を統一し 全世界で普及している新しいスタイルの3人制バスケットボールです。 2020年東京オリンピックの正式種目として追加採用されました。TOKYO DIMEの選手も東京オリンピック日本代表に選ばれて出場しました!
一般に馴染みのある3on3(スリーオンスリー)は基本的に場所ごとのローカルルールとされています。 3x3(スリー・エックス・スリー)は、国際バスケットボール連盟(FIBA)が定めた、全世界統一されたルールになります。
TOKYO DIME公式HPで3x3を詳しく説明しています!
TOKYO DIME公式HPはこちら

TOKYO DIME公式YouTubeチャンネルでもプロ選手が実際にプレーしながら3x3を詳しく解説しています!
ぜひこちらの動画を見て予習してきてくださいね!
↓↓↓

3x3 クリニック
DIME Basketball School プレゼンツ)

13:00~開催予定

現役プロバスケ選手による直接指導!

対象は小学生 先着30名までとなります。
参加費はきんぷく会員以外の方は500円です。
※事前申込み制となります。

参加選手

小池真理子
加藤臨
坪内瑠愛
荒木涼か
神山瞬汰
川上太陽
沢頭智弘
荒木涼か

3x3 U12大会

14:30~開催予定

東京五輪新種目の3x3の試合を体験!

クリニック後に3x3のルールで実際に試合を体験して頂きます。
審判やタイマーなども現役選手・スタッフが行います。
3x3クリニックの参加者を対象に開催します。

3x3 クリニック 3x3 U12大会における注意事項

・事前申込み制です。
・3x3クリニックは先着30名様までとなり、対象は小学生のみとさせていただきます。
・3x3クリニックの後に3x3大会を実施します。別途チームで申込が必要となりますが、個人参加希望申し込みも可能となります。
・3x3大会は1チーム3人〜6人で構成されたチーム
・最低2試合保証
・審判、TOは運営側で準備
・ユニフォームはビブスを貸出可能
・きんぷく会員以外はの方にはお一人につき参加費500円(保険料)を徴収させて頂きます。(当日現金)

競技ルール
(当イベント特別ルール)

チームエントリー人数
 3~6名
コートの広さ
 ハーフコート
ショットクロック
 12秒(リングに当たったら12秒リセット)
チームファウル
 7回目以降は相手チームに2本のフリースロー
試合時間
 1試合8分(残り1分まで流し)予選は延長戦なし
ゴールの高さ
 2m60cm(ミニバスリング)
得点
 通常の2Pは1点、3Pラインの外から決めると2点、フリースローは1点
攻守交代
 必ず3Pラインの外に出なければならない
 その際、新たにディフェンス側となったチームはオフェンス側となったチームが3Pラインの外に出るまでディフェンス禁止(小学生年代の場合、ここでディフェンスをしてしまうと12秒以内にシュートにいけないケースが多発してしまうので、当イベントでの特別ルールとしております。)

※大会の前にルール説明のデモンストレーションを行います。

会場アクセス

渋谷区立勤労福祉会館

〒150-0041
東京都渋谷区神南1丁目19-8
渋谷公園通りに面している渋谷区立勤労福祉会館の3階で行います。

JR「渋谷駅」から徒歩10分。

クリニック・大会参加申込はこちらから!

3月5日(日) Arch ×TOKYO DIME 3x3 Camp supported by 渋谷区立勤労福祉会館 
申込フォーム

・2023年3月5日開催される「Arch ×TOKYO DIME 3x3 Camp supported by 渋谷区勤労福祉会館」の参加申込フォームです。

・「クリニック参加」または「クリニック参加+3x3 U12大会参加」のいずれかとなっております。3x3大会のみ単体で参加することは出来ません。

・個人参加のお申し込みが可能です。その場合は3x3 U12大会ではこちらでチーム分けを行わせて頂きます。

・チーム単位でのお申し込みも可能で、チームメイトと一緒に3x3大会に参加することが出来ます。3名〜6名までお申し込みが出来ます。その場合は、2人目以降の参加者名を必ずフルネームで全員分ご記入ください。

満員御礼!!
現在キャンセル待ちのご案内となります。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

新型コロナウイルス感染症対策

当日、会場では新型コロナウイルス感染症に対する選手、スタッフ、ご来場の皆様の安全の確保を最優先に考え、以下の予防策に取り組んでまいります。

■コート内外対応
・出入り口には消毒用のアルコールを設置いたします。
・当日に熱や倦怠感、咳などの症状がある方のご来場はお控え下さい。
・保護者様、見学者のマスクの着用をお願いいたします。


■マスク着用について
・当イベントでは練習中のマスクの着用は原則として「任意」とさせて頂きます。脱水症状・熱中症等のリスクに鑑み、実際には運動時には外すことを推奨しております。スクールコーチ陣に対しても、あくまで個人の考えを優先した上で、マスクを外して指導することを推奨しております。


ご不便をおかけいたしますが、感染拡大防止に何卒ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

イベント概要

名称:Arch×TOKYO DIME 3x3 Camp
         supported by 渋谷区立勤労福祉会館
日時:3月5日(日) 13:00~17:00
場所:渋谷区勤労福祉会館
住所:〒150-0041 
         東京都渋谷区神南1丁目19‐8
アクセス:JR「渋谷駅」徒歩10分
主催:TOKYO DIME
         DIME Basketball School 渋谷ひがし校

共催:渋谷区立勤労福祉会館
協賛:Arch