コンテンツ紹介
クリニック
(小学生・未就学児対象)
渋谷区ひがし健康プラザでも開校中の現役プレーヤーが指導するバスケ教室です。クリニックの後には3x3を実際にゲームで体験して頂きます。先着 小学生 30名・未就学児 20名限定となります!
詳細を見る
3x3 U12大会
クリニック参加後は、実践へ!
3x3大会を開催致します。
(一部特別ルールを採用しての実施となります)
優勝チームには豪華商品もご用意しております!
詳細を見る
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
参加者全員にプレゼント!!
イベント協賛のArch様より参加者様全員にジムサックをプレゼント!
ぜひご参加ください!
ミニゲームや3x3大会でもArchアイテムの景品をご用意しておりますのでお楽しみに☆
※配布はランダムになりますのでカラーはお選びできません。ご了承ください。
スケジュール
13:00
クリニック
14:30
U12 3x3大会
17:00
終了
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
3x3とは?
国際バスケットボール連盟(FIBA)が世界基準を統一し 全世界で普及している新しいスタイルの3人制バスケットボールです。
2020年東京オリンピックの正式種目として追加採用されました。
TOKYO DIMEからも東京オリンピック日本代表に選出されました!!
TOKYO DIME公式HPで3x3を詳しく説明しています
TOKYO DIME公式HPは
こちら
TOKYO DIME公式YouTubeチャンネルでもプロ選手が実際にプレーしながら
3x3を詳しく解説しています!
ぜひこちらの動画を見て予習してきてくださいね!
↓↓↓
3x3 クリニック
(
DIME Basketball School
プレゼンツ)
SmaSurf クイック検索
13:00~開催予定
現役プロバスケ選手による直接指導!
対象は
小学生 先着30名・未就学児 20名
までとなります。
参加費はきんぷく会員以外の方は500円です。
※事前申込み制となります。
参加選手
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ボタン
3x3 U12大会
14:30~開催予定
3x3の試合を体験!
クリニック後に小学生は3x3のルールで実際に試合を体験して頂きます。
(一部特別ルールを採用)
審判やタイマーなども現役選手・スタッフが行います。
3x3クリニックの参加者を対象に開催します。
優勝チームには豪華商品を贈呈!
3x3 クリニック・3x3 U12大会における注意事項
・事前申込み制です。
・3x3クリニックは
先着50名様(小学生 30人・未就学児 20人)
までとなり、対象は未就学児・小学生とさせていただきます。
・3x3クリニックの後に小学生は3x3大会を実施します。
別途チームで申込が必要となりますが、個人参加希望申し込みも可能となります。
・3x3大会は1チーム3人〜6人で構成されたチーム
・最低2試合保証
・審判、TOは運営側で準備
・ユニフォームはビブスを貸出可能
・
きんぷく会員以外はの方にはお一人につき参加費500円(保険料)を徴収させて頂きます。(当日現金)
SmaSurf クイック検索
3x3クリニック&体験会のお申込みはこちら
競技ルール
(当イベント特別ルール)
・
チームエントリー人数
3~6名
・
コートの広さ
ハーフコート
・
ショットクロック
12秒(リングに当たったら12秒リセット)
・
チームファウル
7回目以降は相手チームに2本のフリースロー
・
試合時間
1試合8分(残り1分まで流し)予選は延長戦なし
・
ゴールの高さ
2m60cm(ミニバスリング)
・
得点
通常の2Pは1点、3Pラインの外から決めると2点、フリースローは1点
・
攻守交代
必ず3Pラインの外に出なければならない
その際、新たにディフェンス側となったチームはオフェンス側となったチームが3Pラインの外に出るまでディフェンス禁止
(小学生年代の場合、ここでディフェンスをしてしまうと12秒以内にシュートにいけないケースが多発してしまうので、当イベントでの特別ルールとしております。)
※大会の前にルール説明のデモンストレーションを行います。
会場アクセス
渋谷区立勤労福祉会館
〒150-0041
東京都渋谷区神南1丁目19-8
渋谷公園通りに面している渋谷区立勤労福祉会館の3階で行います。
JR「渋谷駅」から徒歩10分。
クリニック・大会参加申込はこちらから!
4月6日(日) Arch × TOKYO DIME 3x3 Camp supported by 渋谷区勤労者福祉公社
申込フォーム
・2025年4月6日(日)に開催される「Arch × TOKYO DIME 3x3 Camp supported by 渋谷区勤労者福祉公社」の参加申込フォームです。
現在、定員を大幅にオーバーし
満員御礼
となりました!
お申し込みいただき、ありがとうございます。
以降は
キャンセル待ち
とさせていただきます。
またこのような無料のイベントのご案内を先行で受けたい方は、ぜひフォームよりお申し込みください。
・「クリニック参加」または「クリニック参加+3x3 U12大会参加」のいずれかとなっております。
※3x3大会のみ単体で参加することは出来ません。
・個人参加のお申し込みが可能です。その場合は3x3 U12大会ではこちらでチーム分けを行わせて頂きます。
・チーム単位でのお申し込みも可能で、チームメイトと一緒に3x3大会に参加することが出来ます。3名〜6名までお申し込みが出来ます。その場合は、2人目以降の参加者名を必ずフルネームで全員分ご記入ください。
参加費:500円(保険料として)
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
Message
イベントについて
キャンセル待ちを希望する
今回は参加できないが、今後同様のイベントの際に連絡を希望する
参加者名(フルネーム)
参加者名フリガナ(フルネーム)
お電話番号
メールアドレス
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
性別
男子
女子
学年
新年長・年中
小学1年
小学2年
小学3年
小学4年
小学5年
小学6年
バスケ歴
経験者(2年以上)
経験者(1年以上2年未満)
経験者(1年未満)
初心者・未経験者
U12 3x3大会 参加希望
個人参加
チーム参加(3名〜6名)
3x3大会には不参加(クリニックのみ)
【チーム参加の場合】2人目以降参加者フルネーム(漢字+フリガナ)
イベントを知ったきっかけ
TOKYODIME 公式HP
DIME Basketball School
SNS
渋谷区ニュース
きんぷく広報
渋谷区内掲示板
お友達の紹介
その他
きんぷく会員(きんぷく会員以外の方はお一人につき保険料込みの参加費500円を徴収させて頂きます。)
きんぷく会員
きんぷく会員ではない
渋谷区在住、在学
渋谷区在住、在学である
渋谷区在住、在学ではない
備考(その他)
送信
※利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
イベント概要
名称:Arch×TOKYO DIME 3x3 Camp
supported by 渋谷区勤労者福祉公社
日時:4月6日(日) 13:00~17:00
場所:渋谷区勤労福祉会館 3階
住所:〒150-0041
東京都渋谷区神南1丁目19‐8
アクセス:JR「渋谷駅」徒歩10分
主催:TOKYO DIME
DIME Basketball School 渋谷ひがし校
共催:
公益社団法人渋谷区勤労者福祉公社(渋谷きんぷく)
協賛:Arch
DIMEスクール
Arch
渋谷区勤労者福祉公社
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン